新潟県内からIPOを目指すベンチャー・スタートアップ企業を生み出すべく、機運醸成と支援ネットワークの強化を目的としたイベントを開催します。第1部では2023年にグロース上場を果たした株式会社雨風太陽(岩手県)の高橋博之氏をゲストに迎えます。震災直後にNPOとして始まった同社が、オンラインマルシェ事業で成長し、インパクトスタートアップを目指すまでの軌跡を語っていただきます。第2部では昨今注目される「TOKYO PRO Market」をテーマに上場を実現した新潟県内の企業などをゲストに、その意義や効果などをトークセッション形式で深掘りします。また第3部として交流会も開催します。本イベントはIPOに関するリアルな最新情報とネットワークを同時に得られる絶好の機会です。起業家や支援者はもちろん、これから起業を目指す方、地方発スタートアップに関心のある方はぜひご参加ください!
<概要>
タイトル:IPOチャレンジ2025 ~挑戦する地方企業~
日時:2025年1月31日(金) 14:30受付開始 15:00〜17:30(第3部 交流会17:45〜19:00)
会場:ホテルイタリア軒 3階サンマルコ(新潟市中央区西堀通7番町1574)
参加者:学生、起業創業に興味関心のある方、経営者、金融機関、自治体、支援機関他
懇親会:7,000円(講演会のみのご参加は無料です)
主催:新潟県
運営:新潟ベンチャーキャピタル株式会社
後援:新潟経済同友会・新潟ニュービジネス協議会・新潟ベンチャー協会
お申し込み:下記のURLよりお申し込みをお願いいたします。
https://forms.gle/LZRrSiUZVcYmjn5B7
<タイムスケジュール>
●15:00- オープニング (15分)
開催趣旨説明ほか(10分)
・新潟ベンチャーキャピタル株式会社 代表取締役社長 永瀬俊彦
開会挨拶(5分)
・株式会社ハードオフコーポーレーション 代表取締役会長 山本善政様
●15:15- 【第1部】基調講演&QAセッション(60分)
「雨風太陽」の上場ストーリー ~社会課題を成長エンジンに変える!~
・株式会社雨風太陽 代表取締役 高橋 博之様
●16:15- 【第2部】トークセッション(60分)
新たな選択肢になり得るか?「TOKYO PRO Market上場から始まる成長戦略」
・INSIGHT LAB株式会社 代表取締役社長CEO 遠山 功様
・株式会社エンゼルグループ 代表取締役社長 新保光栄様
・グローカルマーケティング株式会社 取締役CCO 森本寛子様
・株式会社東京証券取引所 上場推進部 課⻑ 滝口圭佑様
●17:15- クロージング(15分)
閉会挨拶(5分)
・新潟県産業労働部 創業・イノベーション推進課長 川島俊哉
ご案内ほか(10分)
・新潟ベンチャーキャピタル株式会社
●17:45~ 【第3部】交流会
・地方創生新潟1号・2号ファンド投資先によるピッチ
・情報交換
<基調講演登壇者>
株式会社雨風太陽 代表取締役 高橋 博之様
1974年、岩手県花巻市生まれ。青山学院大卒。 代議士秘書等を経て、2006年岩手県議会議員に初当選。翌年の選挙では2期連続のトップ当選。震災後、復興の最前線に立つため岩手県知事選に出馬するも次点で落選、政界引退。2013年NPO法人東北開墾を立ち上げ、地方の生産者と都市の消費者をつなぐ、世界初の食べもの付き情報誌「東北食べる通信」を創刊し、編集長に就任。2015年当社設立、代表取締役に就任。2023年12月、日本で初めてNPOとして創業した企業が上場を実現するインパクトIPOとして、東京証券取引所グロース市場へ株式を上場。2024年11月には、内閣官房 新しい地方経済・生活環境創生本部が開催する「新しい地方経済・生活環境創生会議」の有識者構成員に就任。
<トークセッション登壇者>
INSIGHT LAB株式会社 代表取締役社長CEO 遠山 功様
1977年、東京都生まれ。新潟県村上市にルーツを持つ。15歳から多数のプログラミング言語を習得し、さまざまなプログラム開発を手掛ける。2000年、東京電機大学卒業。システム開発会社に入社。データベースマーケティングを支援する会社でマネジメントを経験。2005年、現INSIGHT LAB 株式会社の前身となるアイウェイズ株式会社を設立。代表取締役社長に就任。2020年からは新潟市、2023年には佐渡市にそれぞれ拠点を構えるなど、県内での活動も積極的に行なっている。2021年J-Startup NIIGATA選定、2023年には新潟県村上市と「DX人材育成と課題解決に関する連携協定」を締結。また、2024年8月東証TOKYO PRO Market 上場。母校である東京電機大学では、2013年から非常勤講師も務める。
株式会社エンゼルグループ 代表取締役社長 新保光栄様
1962年、新潟県小千谷市生まれ。山形大学卒。野村證券を経て、1988年25歳で越後湯沢にて大学の後輩と2人でリゾート専門の不動産会社を創業。以後M&Aを活用し、リゾートホテル・貸別荘・民泊等の宿泊業、リゾートマンション・別荘の管理業、建設業、日本酒・焼酎の製造業、旅行・貸切バス業等に進出。2023年9月、東証TOKYO PRO Marketに上場。質量とも総合リゾートサービス業№1を目指す。2004年実家の小千谷市にUターンし、以後20年以上リモートワークを続けている。
グローカルマーケティング株式会社 取締役CCO 森本寛子様
新潟県五泉市出身、高校卒業後渡米。University of California Irvine 卒業後、現地音楽教室講師を経て、JAL Passenger Services America, Inc.に就職。帰国後、株式会社リクルートへ就職。人財採用の提案営業や求人誌の新拠点立上げ・創刊に携わり、営業・採用戦略立案・チームマネジメント等の経験を積む。結婚・出産、異業種での勤務経験後、2015年グローカルマーケティング入社、2022年1月より現職。CCO(Chief Culture Officer)として社員全員が「この会社で働いてよかった」と日々感じながら仕事ができる環境・文化醸成による、個々力の最大化に取組んでいる。
株式会社東京証券取引所上場推進部 課⻑ 滝口圭佑様
2009年に東京証券取引所⼊社。2015年から2020年まで、⽇本取引所⾃主規制法人・上場審査部に所属し、国内企業の新規上場等の審査業務に従事。その後現在に至るまで、東京証券取引所・上場推進部において、プライム、スタンダード、グロース、TOKYO PRO Marketのプロモーション業務、
また上場準備企業や証券会社・監査法人等のIPO関係者に対する上場支援業務に従事(現職)。
お申し込み:下記のURLよりお申し込みをお願いいたします。
https://forms.gle/LZRrSiUZVcYmjn5B7
<お問い合わせ(事務局)>
新潟ベンチャーキャピタル株式会社
TEL:025-250-6306